スタイル・コーディネーターとして仕事をするようになった時、
婚活を頑張っている方のお役に立てるのではないか、という思いがありました。
そこで今日は、婚活にファッションをどう活用するかについて考えてみます。
以前の記事で、ファッションで欲しい情報を引き寄せる、というようなことを書きましたが、
これは、人についても同じことが言えます。
アプローチとしては逆ですが
まずは、引き寄せたいターゲット像を明確にします。
どんな人を引き寄せたいのか。
その人の性格、好きなもの、趣味、外見等いろいろありますよね。
そういったその人のプロフィールが
「どんな服を着ているか」で
かなり絞り込めます。
ファッションを軸にプロファイリングするんです。
日頃から、異性のファッションにも興味を持って、
自分の好みのスタイルなど研究しておくと良いと思います。
お気に入りのショップ、ブランドがわかると、ライフスタイルも割り出せます。
実際にお相手が見つかってからも、会話のネタになります。
ターゲットのプロファイリングができたら、
次は、その人なら、どんな異性をパートナーに選ぶだろうかを考えます。
わかりやすく言うと、
プロファイリングしたターゲットの隣には、
どんなファッション、服装の異性がお似合いか、ということです。
そこへ自分を近づけていくと、
引き寄せたいお相手から選んでもらえる可能性はかなりアップすると思います。
自分のスタイルに余程のこだわりがなければ、この手法は有効だと思います。
逆にそこまでこだわりのある方なら、それに引き寄せられる方がいるのではないかと思います。
初対面では、3秒で印象が決まります。
そこで「この人良さそう」と思ってもらえなければ、次につながりません。
もちろん、それだけではありませんが、
見た目は本当に大事なんです。
自分のイメージをバージョンアップさせたい方におすすめ!
カウンセリングからワードローブ、ショッピング、コーディネートまで、
一連のコンサルティングを特別プライスで提供している
キャンペーン記念の限定プランは今月末、3/31迄です。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
画面を下方にスクロールして、
「サイトリニューアルオープン記念キャンペーン」のバナーをクリックしてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご質問、ご相談などありましたら、
お気軽にお寄せください。
記事への感想もお待ちしています。
LINE@で送っていただくのも歓迎です^ー^
⇩ ⇩ ⇩ ⇩